特徴

WEB制作、システム会社で働くプロが教える!
Beeスクールでは現役で活躍するWEB制作会社、システム会社のプロが講師となって細かく丁寧に指導しております。現役のプログラマー、WEB制作のプロが教えるからこそ転職しやすく、わからないことや疑問もすぐに解決でき、今後エンジニアで活躍する方やプロジェクトなどの進行方法などとフルオーダーでの授業で指導することが可能です。

最大10名までの完全少人数制
ビデオやCD教材、デジタル教材で指導するパソコンスクールが多い中、Beeスクールは講師が直接指導する授業形式のスクールです。また1授業・最大10名までの完全少人数制の講座ですので、全くの未経験の方や、少しかじったことのある方、一度挫折してしまった方でも確実に技術を習得できます。

就職に、自身の武器を
フリーター・第二新卒など、「何かしら手に職をつけたい」、「安定した収入を得たい」、「スキルアップしたい」と考えている方にお勧めです。20年後には単純労働は全て無くなるなんて言われる昨今です。それだけITが企業にとって重要であり、また今後業務をIT化する企業が増えるという事です。逆を言えば、ITの知識が無い人は今後、どんどん就職が難しくなっていくのでは無いでしょうか。

「技術」+αのサポート体制
IT業界への就職を全力でサポートします!
就職企業の選定、「受かる」履歴書の書き方から、面接の指導・同行・同席までしっかりフォローいたします。IT業界でも技術だけではなく、人物面を重視する企業が大多数です。Beeスクールでは、PHP技術やHTML・CSSの基礎技術だけでは無く、基本的なIT業務への考え方、基礎などの実務に必要な知識も身につけていただきます。
コース紹介

23日間集中!PHPコース
WEBエンジニアに欠かせないPHP、基礎的なHTML及びCSSを含め23日間(通学8日間)で集中的に学習できます。あなたのゴールは何ですか?ただ何となくプログラミングを学びたいという方にはBeeスクールは向いておりません。Beeスクールのゴールは社会にとって必要とされるスキルを身につけることです。社会・市場からの評価が高いエンジニアを一緒に目指しましょう。

23日間集中!JavaScript・jQueryコース
WEBやゲーム業界等にJavaScriptやjQueryは欠かせない技術です。また基礎的なHTML及びCSSも含め23日間(通学8日間)で集中的に学習できます。この技術さえあれば、日本での仕事はこの先100年は安泰と言われる程のプログラムを、学習できるのはBEEスクールならではです。
就職サポート
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Beeスクールではエンジニアになりたい皆様の応援をすべく、受講して頂きます。
現在日本のプログラミングスクールは高額なスクールが多いです。実質1ヶ月で、30万円以上のスクールが多く存在しています。エンジニア職の給料が高い事は有名ですが、エンジニアになりたい方が最初の一歩を踏み出すのに、30万円以上の教材の購入は難しいのではないでしょうか。そんな高額な勉強法も昨今のエンジニア不足に関わっているような気がしてなりません。
Beeスクールでは、1ヶ月(通学8日間)で、実務可能なレベルのエンジニア・プログラマーとしての技術を習得し、就職・転職を全面的にサポートさせて頂きます。
また、弊社での採用も積極的に行っていますので、お気軽にご連絡ください。
入学までの流れ
-
02
面談
お申し込みフォームの受信を確認後、受付完了および面談日時のお知らせのメールを送付いたします。ご希望の日程にて、Beeスクールの講師と面談をしていただきます。未経験の方を対象としたスクールのため、事前に「知識」を問う質問はございませんので、ご安心ください。(つまり、知っている・知っていないで差は出ない選考になっています。)
-
03
スクール受講
1ヶ月(通学8日間)の完全少人数制の講座で実務可能なレベルのエンジニア・プログラマーとしての技術が習得できます。
-
04
IT業界への就職を全面サポート!
Beeスクールでは、「即戦力となる人材」になっていただくために、格安でPHP技術やHTML・CSSの基礎技術を学べるだけでは無く、基本的なIT業務への考え方、基礎なども身につけていただきます。また、就職企業の選定、「受かる」履歴書の書き方から、面接の指導・同行・同席まで、就職・転職を全面的にサポートさせて頂きます。
Beeスクールでは、HTML、CSS、PHP、JavaScript・jQueryを学習する事で、基本的な用語や技術等の知識を身につけ、企業にとっても、就業者にとっても機会損失を無くします。